Androidバージョン一覧

SmartPhone

Androidバージョンを一覧にしました。
コードネームに使われているお菓子についても調べたので参考にしてみてください。

Androidバージョン一覧

 Android 
 バージョン 
API
レベル
リリースコードネームイースターエッグ
16362025/06Android 16
Baklava
Gravity Simulation
自動操縦モード追加
15352024/10Android 15
Vanilla Ice Cream
Gravity Simulation
旗を立てられる機能追加
14342023/02Android 14
Upside Down Cake 
Gravity Simulation
13332022/08Android 13
Tiramisu
Paint Chips
12322022/03Android 12LPaint Chips
12312021/10Android 12
Snow Cone
Paint Chips
11302020/09Android 11
Red Velvet Cake
Cat Controls
(Collection) 
10292019/09Android 10
Queen Cake
Icon Quiz
9282018/08PiePAINT.APK
8.1272017/12OreoOctopus
8.0262017/08OreoOctopus
7.1252016/10NougatNeko
7.0242016/08NougatNeko
6.0232015/10MarshmallowMarshmallow Land
5.1222015/03LollipopL Land
5.0212014/10LollipopL Land
4.4192013/10KitKatDessert Case
4.3182013/07Jelly BeanBeanBag
4.2172012/11Jelly BeanBeanBag
4.1162012/07Jelly BeanBeanBag
4.0.3 – 4.0.4152011/12Ice Cream SandwichNyandroid
4.0.1 – 4.0.2142011/10Ice Cream SandwichNyandroid
3.2132011/07HoneycombHoneybee
3.1122011/05HoneycombHoneybee
3.0112011/02HoneycombHoneybee
2.3.3 – 2.3.7102011/02GingerbreadZombie art
2.3.0 – 2.3.292010/12GingerbreadZombie art
2.282010/05Froyo
2.172010/01Eclair
2.0.162009/12Eclair
2.052009/10Eclair
1.642009/09Donut
1.532009/04Cupcake
1.122009/02
1.012008/09

コードネームは先頭の1文字がアルファベット順になるよう「お菓子の名前」が付けられていました。
Android 9で廃止されましたが、Google社内でその流れは継続されているようです。

イースターエッグについて

イースター・エッグ(Easter egg)とは、コンピュータのソフトウェア・書籍・CDなどに隠されていて、本来の機能・目的とは無関係であるメッセージや画面の総称である。ユーモアの1種とされることもある。多くの場合、企画・開発スタッフの一覧などに隠されているが、ちょっとしたゲームなどの場合もある。また、アニメーションや音楽を伴って表示されることもある。

これらを「イースター・エッグ」と呼ぶのは、キリスト教の復活祭の際に、装飾した卵(イースター・エッグ)をあちこちに隠して子供たちに探させる遊びにちなむ。

引用元:Wikipedia(イースター・エッグ (おまけ要素))

Androidバージョンごとに開発者の「遊び心」が垣間見える隠し機能が搭載されています。
端末の「設定」から「デバイス情報 > Androidバージョン」と進んだメニューにある「Androidバージョン」を素早く3回タップするとイースターエッグが起動します。

端末によって「Androidバージョン」までの表示方法が異なる場合があります

歴代のイースターエッグを遊べるAndroidアプリもあるのでお手持ちのAndroid端末で遊んでみるのも楽しいですね。

コードネームのお菓子について

  • Queen Cake(Android 10)
    イギリスのカップケーキのもととなったケーキ
    パウンドケーキのようなもの
  • Red Velvet Cake(Android 11)
    鮮やかな赤色のスポンジ生地と白いクリームチーズフロスティングが特徴的なアメリカの伝統的なケーキ
    酸性のビネガーとバターミルクを混ぜることでココア豆のアントシアニンが赤く発色する
    現代は赤い着色料を使うみたい
  • SnowCone(Android 12)
    カップに入ったボール型のかき氷
    日本のかき氷のように氷の層をスライスするものではなく、氷を砕いたガリガリのやつ
    氷の層をスライスするかき氷は「shaved ice」
    AWSでも小型のエッジコンピューティング、データ転送デバイスの名前に使われているからかなりメジャーなスイーツ
  • Tiramisu(Android 13)
    日本でも有名なティラミス
    イタリア語で「私を引っ張りあげて」「私を元気付けて」の意味
    思ってるよりローマ字読みで書くんだね
  • Upside Down Cake(Android 14)
    フライパンの底に果物を並べた上から生地を流し込んで焼いたケーキを、最後にひっくり返してトッピングが上になるようにする
    なのでUpside Down(逆さま)のケーキ
    完全に理解した
  • Vanilla Ice Cream(Android 15)
    日本でも馴染み深いバニラアイスクリーム
    豆知識でいうと、アメリカでは天然のバニラエッセンスを使用するものは「バニラアイスクリーム」、天然のバニラから得たバニリンを使用するものは「バニラフレーバーアイスクリーム」、人工バニリンを使用するものは「人工香料入りバニラアイスクリーム」に分類される
    なのでAndroid 15は天然のやつ
  • Baklava(Android 16)
    薄いパイ生地を何層にも重ねた間にナッツを挟んで焼き上げた後、シロップをたっぷりかけたトルコ原産の甘いお菓子
    読みはバクラヴァ
    現地ではkg単位で販売されるとかされないとか
タイトルとURLをコピーしました